日本銀行金融研究所ファイナンス・ワークショップ開催のお知らせ

2024年11月11日

(最終更新日:2025年2月21日)

日本銀行金融研究所
経済ファイナンス研究課

メニュー 1. プログラム 2. 模様 3. 照会先

日本銀行金融研究所・経済ファイナンス研究課・ファイナンス研究グループでは、11月8日に、「気候ファイナンス研究の進展」をテーマとして、ファイナンス・ワークショップを開催しました。

1.プログラム

(1) 開会挨拶
諏訪園 健司(日本銀行 理事)

(2) 研究報告 1
タイトル:気候ファイナンス:研究の進展と今後の課題
報告者:平木 一浩(国際通貨基金)
指定討論者:篠 潤之介(早稲田大学 准教授)
スライド[777KB PDF]
資料(https://www.imes.boj.or.jp/research/abstracts/japanese/24-J-16.html)

(3) 研究報告 2
タイトル:Credit Default Swaps and Corporate Carbon Emissions in Japan
報告者:沖本 竜義(慶応義塾大学 教授)
―― 鷹岡 澄子(成蹊大学)との共同研究
指定討論者:白須 洋子(青山学院大学 教授)
スライド[2,846KB PDF]
資料(https://www.rieti.go.jp/jp/publications/summary/22100006.html)

(4) 研究報告 3
タイトル:気候関連リスク分析のためのシナリオ作成
報告者:竹山 梓(日本銀行 企画役)
―― 松井 祐依(国際通貨基金)、南井 敬晶(日本銀行)との共同研究
指定討論者:水門 善之(野村證券 エグゼクティブディレクター)
スライド[1,639KB PDF]
資料(https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2023/wp23j08.htm)

(5) 閉会挨拶
渡辺 真吾(日本銀行金融研究所 所長)

2.模様

  • 金研ニュースレター 2024年ファイナンス・ワークショップ
  • 金融研究所ディスカッション・ペーパーNo.2025-J-2 ファイナンス・ワークショップ「気候ファイナンス研究の進展」の模様[988KB PDF]

3.照会先

日本銀行金融研究所経済ファイナンス研究課ファイナンス研究グループ
E-mail:imes_finance(at)boj.or.jp(メールアドレスの(at)は@に置き換えてください)