関東大震災から1ヶ月を経た10月6日、大阪銀行集会所において大阪支店長(理事)である浜岡五雄が、大阪の金融機関の関係者にむけて述べたものです。
日本銀行は、9月27日付の勅令第424号(震災手形割引損失補償令)の運用を円滑ならしめるとともに、広く日本銀行の取引先以外の銀行に対しても取引関係を開放し、勅令第424号による手形の再割引と普通取引に関する機宜に応じた融通を実施する方針を示しました。

震災手形に関する大阪支店長講演
大正12(1923)年10月6日
(検索番号7534『震災手形金額に対する書類』)
|