所蔵資料目録
古文書(冊子・一紙・巻子・絵図)
著作権はすべて日本銀行に属しますので、無断転載を禁じます。
出版あるいは研究等でご利用の際は、所定の手続が必要となります。
| 名称 | サムネイル | 時期 | 製作者 | 資料番号 |
|---|---|---|---|---|
| 古銭買入覚帳 |
|
寛政6年10月18日 | 5-13-A1-1/1 | |
| 掘出し銭の記・巻二 |
|
天保11年12月 | 尾張国柳沢保之 | 5-13-A1-2/1 |
| 槐園雅観 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-3/1 | |
| 百連貨 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-4/1 | |
| 暦代古銭考 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-5/1 | |
| 布泉集完事林広記・二 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-6/1 | |
| 三上泉話 |
|
(江戸期) | 三上宗泉 | 5-13-A1-7/1 |
| 古銭考・上 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-8/1 | |
| 古銭考・下 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-9/1 | |
| 弄銭記・完 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-10/1 | |
| 背文考・全 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-11/1 | |
| 古銭人名録 |
|
(江戸期) | 常盤玉鳳 | 5-13-A1-12/1 |
| 古銭考・二 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-13/1 | |
| 古銭考・三 |
|
(江戸期) | 5-13-A1-14/1 | |
| 古銭鑑識訓蒙・完 |
|
明治17年 | 成島柳北 | 5-13-A1-15/1 |
| 古銭類纂・一 |
|
明治25年 | 考古堂 | 5-13-A1-16/1 |
| 古銭類纂・二 |
|
明治26年 | 考古堂 | 5-13-A1-17/1 |
| 古銭類纂・三 |
|
明治27年 | 考古堂 | 5-13-A1-18/1 |
| 馬島杏多古銭買入目録 |
|
明治29年 | 5-13-A1-19/1 | |
| 板児録抜粋 |
|
明治丁酉年 | 中川近礼編 | 5-13-A1-20/1 |
| 明治新撰泉譜別集名面品目 |
|
(明治期) | 中沢彦吉 | 5-13-A1-21/1 |
| 明治新撰泉譜別集草案 |
|
(明治期) | 中沢彦吉 | 5-13-A1-22/1 |
| 泉家銘名伝 |
|
(昭和期) | 5-13-A1-23/1 | |
| (銭中之王通用に付古泉家書簡) |
|
(不明) | 5-13-B1-1/1 |