所蔵資料目録
錦絵・絵画資料
著作権はすべて日本銀行に属しますので、無断転載を禁じます。
出版あるいは研究等でご利用の際は、所定の手続が必要となります。
| 名称 | サムネイル | 時期 | 製作者 | 資料番号 |
|---|---|---|---|---|
| 日本橋魚がし旧天王祭団扇投之図 |
|
明治22年5月 | 春斎年昌 | X2/13 |
| 江戸名所見立五節句 亀戸梅屋敷正月初卯妙義詣 |
|
天保14年~弘化4年頃 | 広重(二代だと思われます。) | X2/39 |
| 南伝馬町天王御祭礼 |
|
慶應3年4月 | 重延 | X2/68 |
| 成田山参詣 小金ヶ原之図 |
|
安政2年7月 | 梅蝶楼国貞 | X2/152 |
| 王子稲荷参詣群集之図 |
|
江戸後期 | 国貞 | X2/229 |
| 道成寺つりがねこんりう |
|
文久元年12月 | 芳年 戯筆 | X2/375 |
| 子供遊世直し祭り |
|
江戸末期 | 不詳 | X2/1027 |