所蔵資料目録

古文書(冊子・一紙・巻子・絵図)

著作権はすべて日本銀行に属しますので、無断転載を禁じます。
出版あるいは研究等でご利用の際は、所定の手続が必要となります。

5社会経済関係資料 8土地・建物・土木
名称 サムネイル 時期 製作者 資料番号
(近江国高島郡領内書上) (近江国高島郡領内書上) 文政10年4月26日 小島太郎佐、小島権右衛門、小島甚丞 5-8-A1-1/1
諸事記地面間数沽券金上り高書上 諸事記地面間数沽券金上り高書上 天保13年8月 江戸青山久保町取調人名主佐太郎・組合名主太一郎・取調人地主51名・取調人家主20名・御代官篠田藤四郎様手付町田庄右衛門 5-8-A1-2/1
本家普請帳 本家普請帳 安政4年1月   5-8-A1-3/1
諸御普請積御定目帳 諸御普請積御定目帳 (江戸期)   5-8-A1-4/1
売渡し申家屋敷之事 売渡し申家屋敷之事 寛永7年4月20日 大工町佐渡与四郎 5-8-B1-1/1
知行目録 知行目録 寛永21年8月14日 和田因幡、山口内記、奥山大学助、馬塚内蔵頭 5-8-B1-2/1
知行目録 知行目録 寛文元年11月16日 内馬場蔵八、木村久馬、和田織部、他2名 5-8-B1-3/1
神生作佐衛門脇小橋御繕之覚 神生作佐衛門脇小橋御繕之覚 延宝5年5月7日 小田内喜右衛門 5-8-B1-4/1
(橋修理用材木受取書) (橋修理用材木受取書) 天和2年9月22日 母射村肝煎勝左衛門 5-8-B1-5/1
(橋修理に付大工賃金受取) (橋修理に付大工賃金受取) 元禄元年11月19日 木引長右衛門 5-8-B1-6/1
(木材書上) (木材書上) 元禄2年5月20日 田代新右衛門 5-8-B1-7/1
(畳刺手間代支払に付書付) (畳刺手間代支払に付書付) 正徳5年12月 竹内主鈴、佐藤吉衛 5-8-B1-8/1
譲渡申家屋敷之事 譲渡申家屋敷之事 元文2年4月23日 家屋敷譲渡主四郎左衛門・他6名 5-8-B1-9-1/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 寛政7年11月23日 赤坂一ツ木町家持譲り主市郎右衛門 5-8-B1-9-2/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 寛政5年7月4日 譲り主角之丞事一郎右衛門・他5名 5-8-B1-9-3/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 寛政11年10月 赤坂一ツ木町家持譲り主角之丞 5-8-B1-9-4/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 文政8年8月6日 譲り主一郎右衛門事常三 5-8-B1-9-5/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 文政10年10月14日 一郎右衛門伯父譲り主弥右衛門 5-8-B1-9-6/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 安政6年12月8日 赤坂一ツ木町家屋敷持主一郎右衛門事雀翁 5-8-B1-9-7/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 慶応3年12月18日 赤坂一ツ木町家屋敷持主譲主一郎右衛門 5-8-B1-9-8/1
永代売渡申家屋敷之事 永代売渡申家屋敷之事 宝暦4年2月3日 米屋五兵衛 5-8-B1-10/1
永代売渡申家屋敷之事 永代売渡申家屋敷之事 寛政11年4月 赤坂一ツ木町売主小兵衛・他6名 5-8-B1-11-1/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 文政8年8月6日 譲り主一郎右衛門事常三・他6名 5-8-B1-11-2/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 文政10年10月14日 一郎右衛門伯父譲り主弥右衛門・他6名 5-8-B1-11-3/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 安政6年12月 家屋敷持主譲主一郎右衛門事雀翁・他5名 5-8-B1-11-4/1
御預り申上御立竹之事(御立竹預り書) 御預り申上御立竹之事(御立竹預り書) 寛政12年12月 市場村五人組頭嘉吉・他4名 5-8-B1-12/1
預り申郷剪竹之事(郷剪竹預り書) 預り申郷剪竹之事(郷剪竹預り書) 文化12年8月 下市場村五人組頭新蔵・名主九右衛門 5-8-B1-13/1
極書之事(住家売払に付極書) 極書之事(住家売払に付極書) 文政12年1月 下市場村売主九右衛門・上市場村世話人八郎右衛門 5-8-B1-14/1
売渡し申畑之事 売渡し申畑之事 天保6年12月 売主庄右衛門、証人吉右衛門 5-8-B1-15/1
永代売渡申家屋敷之事 永代売渡申家屋敷之事 天保7年2月4日 赤坂一ツ木町家屋敷売主九兵衛・他6名 5-8-B1-16-1/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 安政6年12月8日 赤坂一ツ木町家屋敷持主一郎右衛門・他5名 5-8-B1-16-2/1
売渡申家屋敷証文之事 売渡申家屋敷証文之事 天保13年11月29日 羽田村家屋敷売主市三郎・他11名 5-8-B1-17/1
永代売渡申家屋敷之事 永代売渡申家屋敷之事 嘉永5年2月13日 赤坂一ツ木町家屋敷売主なみ・他6名 5-8-B1-18-1/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 安政6年12月8日 赤坂一ツ木町家屋敷持主一郎右衛門事鶴翁 5-8-B1-18-2/1
(家屋敷譲渡に付沽券継書) (家屋敷譲渡に付沽券継書) 慶応元年12月18日 赤坂一ツ木町家屋敷譲主一郎右衛門 5-8-B1-18-3/1
永代売渡申家屋敷之事 永代売渡申家屋敷之事 文久4年2月25日 家屋敷売主伊兵衛・他6名 5-8-B1-19/1
一札之事(建屋売渡に付約定書) 一札之事(建屋売渡に付約定書) 慶応4年8月 泉屋一郎右衛門代平兵衛 5-8-B1-20/1
売渡申家屋敷証文之事 売渡申家屋敷証文之事 明治2年6月19日 家屋敷売主弥右衛門・他5名 5-8-B1-21/1