所蔵資料目録
古文書(冊子・一紙・巻子・絵図)
著作権はすべて日本銀行に属しますので、無断転載を禁じます。
出版あるいは研究等でご利用の際は、所定の手続が必要となります。
名称 | サムネイル | 時期 | 製作者 | 資料番号 |
---|---|---|---|---|
御用紙上納帳 |
![]() |
文久3年5月 | 紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A1-1/1 |
御用紙御上納帳 |
![]() |
文久4年1月 | 紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A1-2/1 |
御用紙荷出帳 |
![]() |
慶応3年1月 | 紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A1-3/1 |
平戸様御用紙納帳 |
![]() |
慶応1年8月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A2-1/1 |
御用紙上納通 |
![]() |
慶応1年9月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A2-2/1 |
平戸様御用紙上納控 |
![]() |
慶応4年9月 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A2-3/1 |
薩州様御用紙上納控 |
![]() |
明治1年12月 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A3-1/1 |
薩州様紙上納番付帳 |
![]() |
明治2年1月 | 紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A3-2/1 |
薩州様御銭札掛覚帳 |
![]() |
明治2年6月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A3-3/1 |
薩州様御銭札注文日記 |
![]() |
明治2年1月 | 紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A3-4/1 |
薩州様御銭札荷送帳 |
![]() |
明治2年1月 | 紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A3-5/1 |
亀印御用紙之通 |
![]() |
明治2年 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A3-6/1 |
御用紙之通 |
![]() |
明治2年 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A3-7/1 |
御上納之通 |
![]() |
文久3年10月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A4-1/1 |
御切手紙上納通 |
![]() |
元治1年5月 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A4-2/1 |
鳥子漉船株賃銀納通 |
![]() |
慶応2年8月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A4-3/1 |
御用紙御上納通 |
![]() |
明治1年9月 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A4-4/1 |
御用紙御上納通 |
![]() |
明治2年8月 | 名塩紙漉師馬場儀三郎 | 4-3-A4-5/1 |
銀札取引通 |
![]() |
慶応2年 | 嶋五 | 4-3-A5-1/1 |
銀札漉方代銀出入通 |
![]() |
明治1年12月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-2/1 |
御用紙納之通 |
![]() |
明治2年1月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-3/1 |
御銭札紙請取納之通 |
![]() |
明治2年2月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-4/1 |
御銭札紙請取納之通 |
![]() |
明治2年2月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-5/1 |
御銭札紙請取納ノ通 |
![]() |
明治2年2月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-6/1 |
御銀札納通 |
![]() |
明治2年3月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-7/1 |
御銀札納通 |
![]() |
明治2年6月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-8/1 |
明治三年木村新右衛門様御用紙納通 |
![]() |
明治3年閏10月 | 馬場儀三郎 | 4-3-A5-9/1 |
覚(返納金受取書) |
![]() |
子(元治1年)4月1日 | 臼杵役所 | 4-3-B1-1/1 |
覚(切手地紙代銀受取書) |
![]() |
元治1年5月12日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-2/1 |
覚(切手地紙代銀受取書) |
![]() |
元治1年6月29日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-3/1 |
覚(切手地紙代銀受取書) |
![]() |
元治1年7月12日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-4/1 |
(切手紙代残銀受取書) |
![]() |
元治1年9月12日 | 4-3-B1-5/1 | |
覚(銀札地紙注文書) |
![]() |
丑(慶応1年)3月8日 | 大和屋忠助 | 4-3-B1-6/1 |
覚(札紙漉立注文書) |
![]() |
丑(慶応1年)8月27日 | 林田役所 | 4-3-B1-7/1 |
覚(銀札地紙注文並代金前借書) |
![]() |
慶応1年8月28日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-8/1 |
願申金子之事(借用証文) |
![]() |
慶応1年9月6日 | 荒川弥右衛門、二見槌之助 | 4-3-B1-9/1 |
覚(切手紙代銀受取書) |
![]() |
慶応1年12月26日 | 馬場儀三郎 | 4-3-B1-10/1 |
覚(銀札地紙漉立注文書) |
![]() |
丑(慶応1年)8月26日 | 村上峯吉、志方治平 | 4-3-B1-11/1 |
覚(古札代受取書) |
![]() |
寅(慶応2年)7月2日 | 淀札方 | 4-3-B1-12/1 |
注文書(手形用紙注文書) |
![]() |
慶応2年12月1日 | 玉沢町一条殿御用所 | 4-3-B1-13/1 |
覚(切手地紙注文書) |
![]() |
卯(慶応3年)6月9日 | 臼杵銀方役所 | 4-3-B1-14/1 |
覚(金受取書) |
![]() |
卯(慶応3年)10月24日 | 豊近(後藤近蔵) | 4-3-B1-15/1 |
覚(上納銀受取書) |
![]() |
(江戸期)2月14日 | 浜村役所 | 4-3-B1-16/1 |
覚(銀札紙注文書) |
![]() |
(江戸期)2月29日 | 臼杵屋敷 | 4-3-B1-17/1 |
覚(金札受取覚) |
![]() |
(江戸期)3月2日 | 名塩村馬六 | 4-3-B1-18/1 |
覚(銭切付漉立代金受取書) |
![]() |
(江戸期)3月12日 | 田 | 4-3-B1-19/1 |
覚(紙代受取書) |
![]() |
(江戸期)3月19日 | 名塩村(中所)長右衛門 | 4-3-B1-20/1 |
注文(金銭札紙注文書) |
![]() |
(江戸期)5月1日 | 平戸役所 | 4-3-B1-21/1 |
覚(切手紙代金返納受取書) |
![]() |
(江戸期)7月9日 | 臼杵銀方役所 | 4-3-B1-22/1 |
(書物代金受取書) |
![]() |
(江戸期)7月24日 | 新伏主 | 4-3-B1-23/1 |
覚(切手紙等受取書) |
![]() |
(江戸期)9月27日 | 後藤近蔵 | 4-3-B1-24/1 |
覚(切手紙受取書) |
![]() |
(江戸期)11月11日 | 後藤近蔵 | 4-3-B1-25/1 |
覚(壱匁札小札受取書) |
![]() |
(江戸期)12月24日 | 印判師細字常七 | 4-3-B1-26/1 |
(銭札値段書) |
![]() |
(江戸期) | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-27/1 |
覚(拝借金上納受取書) |
![]() |
卯年9月29日 | 浜村屋敷札方 | 4-3-B1-28/1 |
(札箱数書上) |
![]() |
(江戸期) | 4-3-B1-29/1 | |
覚(銭札箱寸法値段書) |
![]() |
(江戸期) | 4-3-B1-30/1 | |
覚(札紙代金受取書) |
![]() |
(江戸期) | 臼杵役所 | 4-3-B1-31/1 |
(札受取書) |
![]() |
(江戸期) | 御銀札彫刻師栄井武兵衛 | 4-3-B1-32/1 |
覚(札紙受取書) |
![]() |
戊辰(明治1年)3月22日 | 南作左衛門代孫嘉 | 4-3-B1-33/1 |
覚(銀札代金受取書) |
![]() |
辰(明治1年)3月22日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-34/1 |
覚(貸下銀皆納受取書) |
![]() |
辰(明治1年)閏4月23日 | 浜札方役所 | 4-3-B1-35/1 |
覚(切手紙代銀受取書) |
![]() |
戌(明治1年)6月20日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-36/1 |
覚(札地紙漉立注文書) |
![]() |
明治1年10月21日 | 4-3-B1-37/1 | |
註文(札紙注文書) |
![]() |
辰(明治1年)10月21日 | 大坂平戸役所(産物方) | 4-3-B1-38/1 |
覚(藩札紙漉立注文書) |
![]() |
明治1年10月~明治3年4月 | 名塩村紙漉屋馬場儀三郎 | 4-3-B1-39/1 |
覚(銭札地紙値段書) |
![]() |
明治1年11月 | 名塩御用紙漉屋馬場儀三郎 | 4-3-B1-40/1 |
御注文書(銭札注文書) |
![]() |
辰(明治1年)12月8日 | 名塩村馬場儀三郎・上山伊兵衛 | 4-3-B1-41/1 |
乍恐口上書を以奉願上候(銀札用雁皮代並職人雇入代前借願) |
![]() |
辰(明治1年)12月 | 名塩村馬場儀三郎・上山伊兵衛 | 4-3-B1-42/1 |
覚(銀札代金受取書) |
![]() |
巳(明治2年)1月11日 | 名塩村馬場清七 | 4-3-B1-43/1 |
証文(金札紙注文書) |
![]() |
巳(明治2年)2月8日 | 平戸役所(産物方) | 4-3-B1-44/1 |
銭札本紙形値段書之事(札紙代金書上) |
![]() |
巳(明治2年)2月16日 | 4-3-B1-45/1 | |
覚(札紙代金書上) |
![]() |
明治2年2月22日 | 名塩紙漉師上山伊兵衛・馬場儀三郎 | 4-3-B1-46/1 |
乍恐口上書を以奉願上候(銀札漉代並職人賃金前借願) |
![]() |
明治2年2月23日 | 名塩村上山伊兵衛・馬場儀三郎 | 4-3-B1-47/1 |
覚(金札地紙値段書) |
![]() |
明治2年2月 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-48/1 |
覚(銭札地紙値段書) |
![]() |
明治2年5月 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-49/1 |
覚(銀受取書) |
![]() |
巳(明治2年)6月29日 | 名塩村木戸善左衛門 | 4-3-B1-50/1 |
注文(銭札紙漉立注文書) |
![]() |
巳(明治2年)9月3日 | 平戸国産所 | 4-3-B1-51/1 |
乍恐口上書を以奉願上候(館入鑑札交付願) |
![]() |
巳(明治2年)9月 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-52/1 |
乍恐口上書を以奉願上候(館入鑑札交付願) |
![]() |
巳(明治2年)10月 | 名塩紙漉屋馬場儀三郎 | 4-3-B1-53/1 |
乍恐口上書を以奉願上候(館入鑑札交付願) |
![]() |
巳(明治2年)11月 | 名塩紙漉屋馬場儀三郎 | 4-3-B1-54/1 |
覚(銀札紙注文書) |
![]() |
午(明治3年)1月5日 | 臼杵蔵屋敷 | 4-3-B1-55/1 |
覚(銀札紙代銀注文書) |
![]() |
明治3年2月30日 | 名塩村木屋新右衛門 | 4-3-B1-56/1 |
覚(札紙漉立注文書) |
![]() |
午(明治3年)3月2日 | 平戸役所(産物方) | 4-3-B1-57/1 |
覚(金銭札紙漉立注文書) |
![]() |
午(明治3年)3月26日 | 平戸産物会所 | 4-3-B1-58/1 |
注文(漉立注文書) |
![]() |
午(明治3年)4月22日 | 平戸物産局 | 4-3-B1-59/1 |
覚(仏壇代金受取書) |
![]() |
午(明治3年)閏10月9日 | 津や長兵衛 | 4-3-B1-60/1 |
預り申一札之事(拝借金受取書) |
![]() |
明治3年10月29日 | 名塩村馬場儀三郎 | 4-3-B1-61/1 |
覚(傘紙代金受取書) |
![]() |
庚午(明治3年)12月18日 | 石蓮寺小林 | 4-3-B1-62/1 |
烏子漉舟株譲渡候証文之事 |
![]() |
明治5年8月 | 名塩村舟株譲主木村新平・証人岩野定七 | 4-3-B1-63/1 |
注文(切手紙漉注文書) |
![]() |
(明治期)7月15日 | 鹿児島県出張商社 | 4-3-B1-64/1 |