所蔵資料目録
古文書(冊子・一紙・巻子・絵図)
著作権はすべて日本銀行に属しますので、無断転載を禁じます。
出版あるいは研究等でご利用の際は、所定の手続が必要となります。
名称 | サムネイル | 時期 | 製作者 | 資料番号 |
---|---|---|---|---|
上(銀絞り方の手記之内) |
![]() |
文化2年3月 | 2-2-A1-1-1/1 | |
片銅白味考(銀絞り方の手記之内) |
![]() |
文化3年 | 2-2-A1-1-2/1 | |
灰吹銀吹方白味片銅吹方御損益中勤(銀絞り方の手記之内) |
![]() |
文化3年 | 2-2-A1-1-3/1 | |
石見国銀山旧記 |
![]() |
文化13年 | 2-2-A1-2-1/1 | |
銀山旧記・全 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-A1-2-2/1 | |
生産開業書上帳 |
![]() |
明治3年3月 | 八戸藩 | 2-2-A1-3/1 |
鉱山取調 |
![]() |
明治3年8月 | 新庄藩 | 2-2-A1-4/1 |
鉱山取調帳 |
![]() |
(明治期) | 盛岡藩 | 2-2-A1-5/1 |
(御入料及出鉄高代金等支払請求に付許可書) |
![]() |
(明治2年)10月5日 | 武治 | 2-2-B1-1/1 |
覚(諸山御稼御入用預り証文) |
![]() |
申年7月25日 | 大森町御買上ケ銭預り人泉屋正三郎・請相人肥後屋周平 | 2-2-B1-2/1 |
但丹銀山絵図・一 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-1/1 | |
但丹銀山絵図・二 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-2/1 | |
但丹銀山絵図・三 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-3/1 | |
但丹銀山絵図・四 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-4/1 | |
但丹銀山絵図・五 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-5/1 | |
但州生野銀山銀銅鉛稼方図 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-6/1 | |
砿業之図 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B2-7/1 | |
仙台領鉄山之図 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B3-1/1 | |
南部鉄山之図 |
![]() |
(江戸期) | 2-2-B3-2/1 |